independence day

photo by MTK

どうもどうもみなさんお久しぶり。
前々回、川上さんが書いてくれてはいるんだけれども改めて僕からも。


2月の企画無事、大成功に終える事が出来ました。
ご来場頂いた、なんと100名を超えるオーディエンスのみなさま全員と、出演者、関係者のみなさま、どうもありがとうございました。


僕自身、企画者としてイベントを組み立てていたから、んなこと当たり前なのかもしれないけれども、正直な気持ちを告白すれば、
観ててもすんごい楽しかったし、あの場でライブが出来てすごくうれしかったです。人生でそう何度も無い瞬間を味わう事が出来ました。


でもね、ここからはほんと、自分の枠でみちゃうからアレなんだけど
あの日、新宿の小さなライブハウスで
この企画が好きだったとか、嫌いだったとか、どう思ったかは知らないけれども、
あんだけの人が音楽を共有して、わーってなってるのってすごいな、って思って。


お目当てのバンドがあったりして、そのバンドだけ観に来たのかもしれないけれども、オープンからどんどん会場が埋まって行って、すごい、リスナーとしても熱心な方に恵まれていて。
どう思われたかは、もちろん人それぞれなんだと思うけど、そういう音楽の聴き方をする方々に僕は心から敬意を示したいと思います。


だって、そうじゃない?バンドやDJやイベンターやライブハウスやレーベルがどんなにがんばったって、結局自己完結できてしまうから、どこで満足するかって話になっちゃうけど、それじゃ何も変わんないし、変わって行こうとしたところで何一つできないで終わっちゃうし、それって発信するばかりじゃない。
聴くことって、ものすごくエネルギー使うことだと思うんです。だから、すごいな、と思って。


インディーズっていう言葉が独り歩きしている昨今ですが、真に独立した音楽シーンというのは、そういう、発信側と受信側が相互に作用して全体的に変容を遂げて行くシーンだと思うし、発信側と受信側がすぐ入れ替わる、全く境界のないものだと思うんです。


それと同時にメジャーっていう言葉も大して意味もない昨今ですが(笑)
所謂狭義でいうメジャーっていうものは、ひと掴みの限られた人数の発信者がいて、それを多くの受信者が受け取るものと僕は考えていて、受信者から発信者にはファンレターくらいものしか発信できない、かなり限られた単一方向に流れるものなんじゃないかなぁ。
テレビで「期待の新星!インディーズバンドの紹介です!」とか言われても、へぇ〜、流通システムがインディーズなだけでしょー。っていう場合ばかりで。手の届かない感じがひしひしと伝わって来てなんかつまんない。


でもさー、面白かったんだよー、すごい。
会場にはバンドやってる人も、DJやってる人も、写真撮ってる人も、絵を描いてる人も、超音楽詳しいリスナーの人も、楽しそうだから来てみた!って人も、ファンサイトとか作ってる人も、レーベルやってる人も、イベントやってる人も、特になにもって人も、楽しんでる人も、そうでもなさそうな人も、踊り狂ってる人も、日本人も、海外の人も、僕の父親も(笑)いて。


誰に強制されるも無い、別に流行ってる訳でもないのに、
あははー!結局みんな自分の意志で来てくれてんじゃん!最高だよー!


だからね、BBSにちょろっと書いたけど、主役は結局あの場にいた人全員だと思うんです。
足を運んだっていう行動が既に、企画に参加しているみたいなものなんじゃないかな、と思います。



また長くなったからメンバーに怒られそうだけど、最後に。
これまた独立した音楽チャート、東京のカレッジチャートで、CAUCUS / SINGがランクインしました!
http://blog.mag2.com/m/log/0000002108/108285728.html
びっっくりです。
更に、来週3月6日からは「空と時間軸e.p.」が全国展開。タワーレコードHMV等、大手レコード屋さんで続々手に入るようになります。今知ってる限りでは、タワーの新宿、渋谷、吉祥寺にはざくざく並ぶみたいです。
自分たちで曲書いて、自分たちでバンド組んで、自分たちでプロデューサーみっけて、自分たちでCD作って、売って、ってやって来た中で、より多くの人の手に届けることのできる初めての挑戦です。
初めてなので、どうなるこっちゃ全然わかんなくて、正直結構不安だったり。でも楽しみです。

日付変わって明日4日(日曜日)はライブです。毎回前回を超える事を目標にしているので、また一味違う面が出せたらと思っています。この企画、つーかパーティーっていわなくちゃいけないのかな?スタンスがめっちゃくちゃいいんだよね。確実に東京の音楽は面白い方向になって来てると思うなー。

ないなら作っちゃえ、みたいな精神。
売れるとか売れないとか、そういう生半可な態度だけじゃなくて。
いいよね。

柳川